入れ歯・インプラント
当院の特徴
虫歯やケガなどで歯を失った場合、入れ歯やインプラントなどで歯を補わないと歯並びが乱れたり、噛み合わせがずれたりします。入れ歯とインプラントにはそれぞれメリットとデメリットがありますので、当院では患者さまのご要望や症状に合わせて適切な治療をご提案しております。
また、しっかりと技工士さんとコンタクトを取り、人工歯の並べ方を工夫することで入れ歯や補綴物(つめ物・かぶせ物)の審美性を高めたり、噛み合わせが快適にできるよう工夫をしています。
入れ歯治療
当院では、保険適用の部分入れ歯や総入れ歯のほかに、より高い審美性や耐久性、使用感を実現できる自由診療の入れ歯を取り扱っております。
保険診療の入れ歯
保険診療の入れ歯の最大のメリットは、保険が適用されるため治療費が安く抑えられるということです。一方で、使用できる素材や作る工程が決まっているため、装着時のつけ心地や咀嚼(そしゃく)に違和感があるという方も少なくありません。当院では、保険診療の入れ歯を快適にお使いいただけるよう、技工士と連携と取りながら患者さまのお口にあった精密な入れ歯づくりを心がけております。今お使いの入れ歯が合わなくてお困りの方も、ぜひお気軽にご相談ください。
メリット
- 治療費が安い
- 多くの歯科医院で治療ができる
デメリット
- 長期間使用すると入れ歯が変色する
- 審美性に欠ける
-
装着時や物を噛む際に、
痛みを感じる場合がある
自由診療の入れ歯
自由診療の入れ歯としては、ノンクラスプデンチャーと金属床のほかにインプラントオーバーデンチャーの3種類の入れ歯を取り扱っています。それぞれの特徴とメリット・デメリットは次の通りです。
ノンクラスプデンチャー
部分入れ歯は、バネ(クラスプ)を残存歯に引っかけて固定します。バネが金属の入れ歯は、口を開けるとバネが見えるため入れ歯をしていることが目立ちます。ノンクラスプデンチャーは、バネ部分が歯茎と同じ色味の柔軟性のある素材のため、見た目がきれいです。また、柔軟性のある素材のため、装着感も快適です。
メリット
- 入れ歯が目立ちにくい
- つけ心地が快適
- 金属アレルギーの方でも安心
デメリット
- 保険が適用されないので治療費が高い
- 強度が高くない
- 柔軟性があるため、経年劣化によって固定する力が弱まる
金属床
保険診療の入れ歯は、床(しょう)と呼ばれる入れ歯の土台部分がプラスティック製です。そのため強度を考慮すると床の厚みが必要なため、入れ歯を装着した時に違和感を覚える場合があります。金属床の場合は、プラスティック製の床の1/3程度の厚みで入れ歯を作ることができるため、快適なつけ心地と食事の温かさも感じることができます。会話や食事を楽しみたいという方には、金属床の入れ歯がおすすめです。
メリット
- 装着時の違和感が少ない
- 楽しんで食事ができる
- 話しやすい
- 汚れが付きにくい
デメリット
- 入れ歯の費用が高い
- 金属アレルギーがある方には不向き
インプラントオーバーデンチャー
失った歯の顎に、2~4本の人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に入れ歯を固定するのがインプラントオーバーデンチャーです。インプラントオーバーデンチャーは部分入れ歯と総入れ歯の両方に適応可能です。
顎に直接歯根を埋め込むため、入れ歯がしっかりと顎に固定されて、食事や会話が快適です。また、他の入れ歯同様、取り外しができるのでお口の中を清潔に保てます。
ご希望の方には、床を金属床にすることでより快適なつけ心地の入れ歯もご用意できますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
メリット
- 装着時の安定感が高い
- 硬いものもしっかりと噛める
- 取り外しができるので衛生的
- 発音がしやすい
デメリット
- 外科手術が必要
-
患者さまの健康状態によっては、
治療ができない - 治療費が高い
入れ歯の費用
保険適用の入れ歯:ご加入の保険の種類によって金額が異なります。詳しくは担当の歯科医師にご確認ください。
ノンクラスプ デンチャー |
165,000円 |
---|---|
金属床 | 330,000円 |
インプラント オーバーデンチャー |
330,000円 |
※上記はすべて税込表記です。
※保険適用外の入れ歯は、すべて実費の自由診療となります。
インプラント
インプラントとは、顎の骨にインプラント(人工の歯根)を埋め込みその上にかぶせ物をして、失った歯を補う治療です。顎に直接歯根を埋め込むため、天然の歯のような咀嚼力を実現できます。また、入れ歯のように毎日取り外して、ケアをする必要がないので手間がかかりません。
かぶせ物には、歯の艶や白さに近いセラミック製の人工歯をかぶせるため、審美性を求める方にも適した治療です。なお、定期的にメンテナンスをすれば、長期間使用することもできるので、近年インプラントを希望される方が増えています。
手術をする際は、極細のドリルを使って顎に穴をあけますが、麻酔を使用するため治療中の痛みはほとんどありません。術後麻酔が切れると痛みを感じる場合もありますが、処方する痛み止めを痛みが強くなる前に服用することで、すぐに痛みは収まります。保険が適用されないため、治療費が高いというデメリットはありますが、インプラントは審美性や機能性、耐久性などさまざまメリットを兼ね備えた治療法と言えるでしょう。
メリット
- 天然の歯のような仕上がり
-
しっかりと物が噛めるので
食事を楽しめる - 耐久性が高い
- 毎日メンテナンスをする必要がない
デメリット
- 手術が必要
-
歯科医師の技術力によって
治療結果に差がでやすい -
数か月に一度、
メンテナンスで通院する必要がある - 治療費が高い
インプラント治療の費用
1本 (初診料・CT・手術・かぶせ物等を含む) |
275,000円 |
---|---|
初診・CT撮影 | 5,500円 (診断のみの方) |
※上記はどちらも税込表記です。
※インプラントは保険が適用されないため、全額実費の自由診療となります。